スプーンの黒ずみ、くすみを除去する
またもや硬水のおかげで、我が家のステンレス製のカトラリーに黒ずみが。。。今回はピカピカだったはずのステンレス製品のお掃除の仕方です。とても簡単な解決法でしたので記事にしました! ステンレス製のカトラリーの黒ずみを除去 我 …
ヨーロッパ暮らしSOS雑記集
またもや硬水のおかげで、我が家のステンレス製のカトラリーに黒ずみが。。。今回はピカピカだったはずのステンレス製品のお掃除の仕方です。とても簡単な解決法でしたので記事にしました! ステンレス製のカトラリーの黒ずみを除去 我 …
硬水と共に生きるため、心地の良い洗濯の仕方を心得てたら忘れてはいけないのは洗濯槽のケアです。放置していると石灰が排水ホースや内部、洗濯槽に付着して洗濯機が壊れる原因にもなります。蓄積すると排除するのも困難になるので、最初 …
大切な衣類やデリケートな素材はやはり中性のデリケート衣類用洗剤を使用します。前にも記述しましたが、ウールやシルクには炭酸ソーダは使えません。硬水軟化剤の代替品として入れることができませんが仕方がありません。ウールは多少の …
洗濯機と睨めっこしていると「正しい洗剤の量」の重要性を実感します。お住いの地域の水質、洗濯物の汚れ具合、お使いの洗濯機、季節と様々な要因が絡み合いますので見極めるにはちょっと上級編です。洗剤が少な過ぎてもいいことは全くあ …
こちらで驚かされるのはコースの水温が高いことと時間が2時間以上と長いことです。コットンなどは90℃で洗うコースがあります。その他も60℃、40℃など温度がわりとと高め。これもまた硬水のせいで、軟水に比べて汚れの落ちが悪い …